- 2020年1月21日
- 2020年2月5日
- 0件
商標登録は自分でできる|本人が商標登録するときの⼿順と 気をつけるポイント
もしあなたが自分の商標登録をしようと思っているなら、自分で手続することも可能です。 ただ先にお伝えしておくと、 時間的な余裕がある 登録する商標が使われる商品・サービスが少ない 商標登録費用をとにかく抑えたい こちらの3つの条件に当てはまる人以外は自分ではなく弁理士に商標登録を依頼する […]
もしあなたが自分の商標登録をしようと思っているなら、自分で手続することも可能です。 ただ先にお伝えしておくと、 時間的な余裕がある 登録する商標が使われる商品・サービスが少ない 商標登録費用をとにかく抑えたい こちらの3つの条件に当てはまる人以外は自分ではなく弁理士に商標登録を依頼する […]
商標登録はランニングコストがかかってくる手続きですから、今やるべきかどうなのか迷うことも多いと思います。 現に商標取得をする際に多くの方が、自分が商標登録する意味(メリット)はあるのだろうか?逆に“商標取得しないことによるメリット”もあるのだろうか?と悩まれます。 本稿では、個人事業者 […]
横浜の弁理士の山本隆雄です。 「とりあえず商標登録を取ればいい」と思っていませんか? 商標登録の方針(パターン)が違えば、効果も全く違います。 それが分かっていないと、後悔することもあります。 「商標登録を取ったのに、他社にまねされてしまった」 「費用をかけずに最小限の保護でいいのに」 […]
横浜の弁理士の山本隆雄です。 商標登録のご相談の際、次のようなご質問を受けることがよくあります。 「●●(業界用語)について商標登録を取りたいのですが、可能でしょうか?」 その業界用語は、インターネットの検索結果によると、よく使用されている様子。 一方で、商標調査をしたところ、その業界用語は商標登録 […]
初めて商標登録を取りたい中小企業さまのための商標登録出願(商標申請)サービス 横浜の特許事務所で働く弁理士の山本隆雄です。 初めて「商標登録を取りたい!」と思った中小企業さまのために商標登録出願(商標申請)サービスを提供しています。 次のような方からご依頼があります ・こだわりのある社名、屋号、店名 […]